反射望遠鏡の自作状況のブログ

望遠鏡のネタを中心に自作などの状況をご紹介します。

エンコーダ取り付け!!

このところ更新が2週あいてしまいました・・・・・

赤道儀のウォームの鳴きも収まったハズなので、次の作業に取り掛かっています。
赤径、赤緯軸にエンコーダを取り付ける作業です。
構造上、軸に直結できないため、平ギアで伝達します。
エンコーダ取り付けの目的は、ウォームをフリーにした後に、再度かみ合わせを
行った歯の位置を確認し、座標を修正するためのもので、ウォームの歯数の倍程度の
分解能があれば良いのですが、エンコーダが1000P/Rのものですので、過剰スペックです。
(フリー中も、座標補正されます)

手持ちのエンコーダは、これ以外にもCANONのレーザーロータリーエンコーダを2個所有していますが
こちらは81,000P/Rで4逓倍で324,000P/Rとなるので、ダイレクトに取り付けると4秒角
の分解能となりますが、こちらの出番はまだ先ですね。

↓加工途中の平ギアとピニオンギア、エンコーダです。
RA軸に取り付けるので、このあと平ギアに58mmの穴を旋盤で加工します。
イメージ 1


↓RA軸周りです、この中に取り付けします。
イメージ 2