反射望遠鏡の自作状況のブログ

望遠鏡のネタを中心に自作などの状況をご紹介します。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

研磨研究会

7/22から7/24の3日間で開催された、研磨研究会のお手伝いに出向きましたので、ちょっとご報告を。 今回は、例年の自動フーコテスタによる鏡の測定に加え、真空蒸着装置も持ち込むことを事前に了解を得て参加しました。真空蒸着装置の運搬は、いつもの軽カー…

蒸着装置の積込

7/22より北軽井沢で開催される、駿台学園主催の研磨研究会で蒸着装置デビューすることにしました。 軽自動車は先週車検に出して、無事戻ってきましたので、蒸着装置を分解して積込を実施しました。 ・・・何とか積めた状況です。 蒸着装置は、かなり分解してい…

蒸着面の評価

蒸着の条件出しと共に、蒸着面の評価を開始しました。 見た目はきれいでも、よく見ると課題も見えてきます。 蒸着条件は、ほぼ決まってきましたが、蒸着面の出来栄えの良しあしは、蒸着条件だけでは決まりません。 まずは、下地のガラス面が清浄でないといけ…

SiO2の膜厚は?

蒸着条件の確認は継続中・・・ アルミの適正膜厚は、透過が認められなくなった程度を目安に調整できますが、SiO2の膜厚は、水晶膜厚計の値をアルミの値と比較しておおよその見当しかつきません。 そこで、ニュートンフリンジを使って確認してみます。 昨日より…