反射望遠鏡の自作状況のブログ

望遠鏡のネタを中心に自作などの状況をご紹介します。

25cmF3鏡(その5)

25cm研磨の方は、1枚研磨終了しました。

f=1385mm、F=2.77です。

鏡面精度は、数値上は今一つ・・・73%付近でまだ削りしろがあるので、その分で

内側を均せれば内側のオーバー分を戻せるのですが、だいたい失敗します。でこれはこれで眼視確認した上で判断します。 もう少し早く73%付近の修正を進めればよかったのですが・・・

f:id:wata4888645:20200907201246j:plain

現在、研磨は2枚目に入りました。 扁球から放物面よりに荒く修正しているところです。

 

そんな合間に、孫用望遠鏡を用意するとのことで、これを購入しました。

新品望遠鏡セットを購入するのは、これが初です。

f:id:wata4888645:20200907202343j:plain

ちょっと、型落ちですが114mmのNドブです。

購入してそのまま渡すのも何なので、面精度確認してから修正研磨しました。

10cmクラスですがF4なので、修正も結構厳しいです。期限も2日以内に発送しないといけないので波面精度で1/4達したところで終了し、蒸着仕上げて再組立て。

テスト時は40cmカセの赤道儀に載せて眼視確認です。

やっぱりN式の結像はシャープですね。 5倍パワーメイトで倍率上げても破綻しないのでOKとしました。 

 

修正前の状態・・・鏡周側の放物面化が不十分でした。(面艶は良いです)

f:id:wata4888645:20200907204504j:plain

 

修正後の状態・・・・やや、やりすぎ感がありますが鏡周は放物面(オーバ)となりました。 これも、中央側の修正が鏡周に比べ遅れたのに対して、中央側の挽回が追い付かず、鏡周側がオーバとなり全体で折り合い付けて終了パターンです。

f:id:wata4888645:20200907204548j:plain

鏡周側の精度が改善した分、見え味はシャープになりました。

 

f:id:wata4888645:20200907210038j:plain

アイピースはSVBONYの4本セットを付けました。